MaxFullSpeedのつぶやき

カー用品について書いていきます!

【車いじりDIY】カーボンシート貼り

こんにちは!

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

ざっと、私の自己紹介をさせていただきます。

20歳サラリーマンで、趣味で愛車「86」をカスタムしています!その際に使ってよかったと思ったパーツアイテムを、このブログで紹介していきます!

と、自己紹介はこの辺にして

 

さっそくレビューしていこうと思うのですが、今回はドレスアップアイテムです!

 

その商品はズバリ「カーボンボンネット」です!

 

と言いたいところなのですが、社会人2年目にそんなお金はありません。

 

ですので、カーボンボンネット風に仕上げる「カーボンシート」を紹介していこうと思います!

 

カーボンシート 5D ラッピングフィルム 152cm×100cm 切売OK! ラッピングシート 黒 ブラック 高品質 低価格 カーボンシール ウェットカーボン 高光沢 超伸縮 カーラップ ステッカー 内装 外装 ボディフロント 自動車 トラック 車体 ボンネット

価格:3,380円
(2020/11/8 15:31時点)
感想(76件)

ホンモノ買え! 所詮シールの偽物だ!

みたいなコメントは受け付けておりませんので、よろしくお願いします!

 

さっそく紹介していきます。

 

まず、なぜボンネットをカーボンにするのかというところからお話していきます。

 

スポーツカーは、速く走ることが目標です。

そうすると、車重はなるべく軽くしたいのです。

しかし軽いだけでは剛性が確保できず、走行安定性が落ちるので、軽くて丈夫な素材がスポーツ走行に最適な素材となります。

 

そこでその条件を満たす、最適な素材が「カーボン」なのです。

 

ほとんどの車はスチール(鉄)のボンネットです。

スチールだと剛性は十分ですが、重いです。

 

スポーツカーだと、アルミ製のボンネットを装着している車種も多いです。

アルミだと、スチールよりは軽くできますが、ある程度剛性が落ちます。

 

そこで最強なのが、カーボンというわけです。

 

さらに、白いボディーに黒いボンネットのアクセントが、とてもレーシーな見た目となりかっこいいです!

 

以上が、スポ車がカーボンボンネットにする理由でした。

 

参考までに商品の値段を掲載しておきます。。

 

SEIBON アメリカメーカー高品質 トヨタ86 / TOYOTA 86 / スバル BRZ / SUBARU BRZ 2013-2020年モデル用FAスタイルカーボンボンネット / FA-STYLE CARBON FIBER HOOD (送料無料)

価格:273,900円
(2020/11/8 15:11時点)
感想(0件)

 

圧倒的ですよね。

スポーツ走行に最適なのはわかりますが、値段が高い!

 

ということで、見た目のドレスアップとして私が選んだのがカーボンシートでした。

 

張る前と後で比較してみましょう。

f:id:MaxFullSpeed:20201108151809j:plain
f:id:MaxFullSpeed:20201108151807j:plain
シート比較

 

大きく印象が変わります!レーシーな感じがあふれてすごくかっこよくなります。

 

張る作業は結構難しく、気泡やしわが大量にできてしまい仕上がりはいまいちでした。

 

ですが、シートのメリットは、はがせるところです!

ですので、今度はがしてリベンジします。

シートを張っている間は、飛び石などの傷からも守れるので、よきです。

 

なぜカーボンボンネットにするのか、どんな仕上がりになるのかがわかったところで、

ここからはカーボンシートの種類と、じっさいに私が選んだもの、張る作業についてお話していきます。

 

○カーボンシートの種類

カーボンシートの種類は、折り目の数で決まります!

まず大前提として、カーボンとは炭素繊維の織物です。なので、何層の織物なのかで種類が決まってきます。

 

主にカーボンシートである種類は、2D3D4D5D6Dあたりです。

f:id:MaxFullSpeed:20201108152609j:plain
f:id:MaxFullSpeed:20201108152612j:plain
f:id:MaxFullSpeed:20201108152615j:plain
3D 4D 5D

 

数字が大きくなるほど織数が大きくなります!

画像で伝わり切れてないのですが、織数が大きくなるほど光沢も出てきます!

ですが、織数が多くなるのでシート自体も分厚くなります。その2つを天秤にかけ、

光沢と厚さがちょうどいいところを選択してください。

 

私は、5Dを選択しました!

 

カーボンシート 5D ラッピングフィルム 152cm×100cm 切売OK! ラッピングシート 黒 ブラック 高品質 低価格 カーボンシール ウェットカーボン 高光沢 超伸縮 カーラップ ステッカー 内装 外装 ボディフロント 自動車 トラック 車体 ボンネット

価格:3,380円
(2020/11/8 15:31時点)
感想(76件)

 

○張る作業

では、じっさいに張る作業の手順を説明していこうと思います。

手順の前に、用意する道具の紹介です。

 

・カーボンシート

・カッター、ハサミ

・ヒートガン

・スキージー

・シリコンオフ

・霧吹き×2

 

ヒートガンは、楽天などで安く売っているのでそちらを用意してください。

 

スキージー楽天にありますが、フェルト月のものを選択するようにしてください。

フェルトがついていないと、車に傷をつけてしまいます。

 

霧吹きを2つ用意する理由としては、洗剤入りと水の2種類に分けるからです。

詳しくは下の手順で説明します。

 

【本日20時から★28時間限定5倍】ホットガン ヒートガン 温度 1800W 100V 4種類ノズルアタッチメント付 (HT1800) ハイパワー 2段階風量切替機能 DIY 修理 補修 乾燥 剥離 加工 工芸 工具 車【送料無料】【コンビニ受取対応商品】

価格:1,680円
(2020/11/8 15:28時点)
感想(102件)

3M 特製 フェルト付 プロ仕様スキージー ステッカーやシール類を貼るのに最適《ネコポス便にて送料無料》送料無料

価格:700円
(2020/11/8 15:28時点)
感想(82件)

【11/4- エントリーで最大8倍!39shop&マイカー&ママ&フラッシュクーポン】【order】ソフト99 シリコンオフ300  ソフト99管理番号  09170

価格:825円
(2020/11/8 15:29時点)
感想(53件)

スプレーボトル アルコール対応 詰め替え用 空ボトル 500ml 2本セット 手指消毒 消毒 スプレー容器 詰め替えボトル 除菌スプレー 遮光 白 次亜塩素酸水 霧吹き ミスト HDPE 高密度ポリエチレン製 小分け

価格:1,000円
(2020/11/8 15:30時点)
感想(12件)

 

では手順の紹介です。

 

  • ボンネットをきれいに洗車
  • ボンネットをシリコンオフで脱脂
  • 食器用洗剤を数滴入れた水を霧吹きでボンネットに吹きかける
  • カーボンシートの剥離紙を真ん中だけはがし、センターを決め、外側に向かって張っていく

 

作業自体は、単純です。

ですが、丁寧に行わないと仕上がりが汚くなるので、丁寧に行ってください!

 

洗剤入りの水を吹きかけるのは、シートの粘着力を弱めるためです。

そこで張り合わしきらずに、ヒートガンで伸ばしながらスキージーで洗剤入り水を外側に押し出すようにするときれいに貼れます。

 

水の霧吹きを使用するのは、洗剤入りの水で弱まりすぎたところにかけ、粘着力を復活

させるために使用します!

 

ですので、霧吹きは2つ用意してください。

 

カーボンシート 5D ラッピングフィルム 152cm×100cm 切売OK! ラッピングシート 黒 ブラック 高品質 低価格 カーボンシール ウェットカーボン 高光沢 超伸縮 カーラップ ステッカー 内装 外装 ボディフロント 自動車 トラック 車体 ボンネット

価格:3,380円
(2020/11/8 15:31時点)
感想(76件)

 

あとがき

今回は、カーボンボンネット風に仕上げるカーボンシートの紹介と、その貼り方を紹介しました。

 

作業自体は単純ですが、単純だからこそ丁寧に行わないと仕上がりに影響します。

なるべく丁寧に(私のようにならないように笑)作業を行ってください!

 

上の説明で1つ言い忘れていた大事なことがあったので、ここで言わせてください。

 

シートを購入する前に、必ず貼る場所のサイズを計測してください。

そして、少し余裕を持ったサイズで購入するようにしてください!!

シートが足りなくなってからでは取り返しがつきません

 

このことに注意して、シートを購入していただければと思います。!!

 

スポーツカーなら、やはりかっこよくカスタムしたいですよね!

でもそんなにお金がない、

そういった方でもどんどんカスタムしていけるような、“格安”“コスパ最強”のパーツ、アイテムをこれからもどんどん紹介していきますので、ぜひご覧ください!

 

 

コメントや、質問はSNS(Instagram)の方で受け付けています!

愛車の写真もどんどん上げていきますので、ぜひフォローしてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

↓インスタのアカウントはこちら↓

https://www.instagram.com/xxv_maxfullspeed_vxx/?hl=ja

 

 

 

 

 

汎用GTウィング

こんにちは!

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

今回もパーツレビューしていこうと思います!

 

本文に入る前に、ざっと自己紹介をさせていただきます。

 

私は現在20歳の社会人2年目です。

趣味で愛車の「TOYOTA 86」をいじっており、その際に買ってよかったパーツをここで発信しています!

 

お買い得な情報や、ショップの割引券なども随時紹介していきますので、お見逃しのないよう、じっくり見ていってください!

 

 

ではさっそく本文に入っていきます!

 

今回紹介するパーツは、ズバリ「GTウィング」です!

 

洗車グッズなどを紹介していたのに、いきなり本格的なパーツだと驚かせてしまっていたらすみません。

ですが、とてもかっこいいパーツなので、ぜひ紹介したいと思って記事を書いています!

ぜひ最後までご覧ください。

 

目次

  • パーツを買った経緯
  • パーツの詳細
  • 取り付けについて
  • 装着した感想
  • あとがき

 

 

  • パーツを買った経緯

まずは、私がこのパーツを購入した経緯からお話していこうと思います。

 

私は今の車をド純正で買いました!

駆け出し社会人なのでほとんどお金がなく、カスタムにかけられるお金がほとんどなかったため、買ったころはド純正ドノーマルで乗ろうと思っていました。

 

ですが、すれ違う86たちを見るとみんなかっこよくカスタムしてありまして、

せっかくスポーツカーに乗っているのにノーマルで乗り続けるのはもったいないなと思うようになりました。

 

そこからは怒涛の加速でパーツを購入していきました!

 

その中でも比較的序盤に買ったのが「GTウィング」でした。

本来だと、「エアロキット」「足回り」「排気系」と、そこらへんからいじるのが王道だと思います。

 

ただ、お金のない私はなるべく低コストで見た目を変えていきたいと思ったので

「GTウィング」を一番初めに購入しました。

ノーマルに羽が生えた様子の写真を添付しておきます。

 

f:id:MaxFullSpeed:20201105213233j:plain

羽取り付け
  • パーツの詳細

このウィングの詳細について紹介します。

 

このウィングは、通常のウィングと違って穴あけなしで取り付けることができます。

 

穴あけをしないでどのように取り付けるのかと言いますと、

トランクに挟み込んで取り付けます!

 

穴あけをせずに取り付けられるので、外す際も気軽に外せます!

 

本体のサイズですが、

 

f:id:MaxFullSpeed:20201105213229j:plain

サイズ

となっております。

 

角度も可変式となっており、3段階の調節が可能です。

 

そして、汎用品となっているのでトランクがついている車なら、ほとんどの車種に使用することができます。

 

 

ここで少し車検についてのお話をします。

GTウィング」って車検通るの?というのが皆さんの疑問だと思います。

 

結論から言うと、「通ります。」

 

基準はありますが、それを満たせば通ります。

基準は、

  • ウィングの幅が、車幅の両端から15cm以内であること
  • ハイマウントブレーキランプが隠れないこと
  • 車両の最後端のならないこと

 

以上の条件を満たせば、車検に問題なく通ります。

 

この商品の横幅は135cmなので、車幅が165cm以上の車なら取り付けられるということになります。

 

  • ③に関しては、取り付けでどうにかなるので、購入する際は車幅とウィング幅に注意するようにしましょう。

 

  • 取り付けについて

次は取り付けについて解説していきます。

 

単純な構造なので難しい作業ではありません。30分から1時間で取り付け可能です。

 

取り付けの際に注意するのは、車検の部分でお話しした③「最後端にならないこと」に注意してください。

 

仮合わせをして、マスキングテープでマーキングしたら、ボルトとナットで取り付けをしていきます。

 

取り付けは比較的簡単ですので、詳しい説明は省略させていただきます。

 

  • 装着した感想

感想としては、めちゃくちゃ気に入りました!

ノーマルの寂しいリアビューにどんと構える“GTウィング”は、一目でスポーツカーとわかる、かっこいい見た目へと変身しました。

 

ウィングの中ではだいぶ控えめなサイズ感ですが、私としてはとても気に入っています。

 

同じ画角ではありませんが、比較画像を添付しておきます。

 

f:id:MaxFullSpeed:20201023213827j:plain
f:id:MaxFullSpeed:20201105213742j:plain
比較

 

取り付け後に気になるのは、やはり耐久性ですよね。

穴あけしてなくてすっ飛んでいかないのか気になる方も多いと思います。

 

装着して半年が経過し、高速道路も毎週のように使用する私ですが

問題ありません。びくともしないです。

 

見た目のインパクト 取り付けの簡単さ 耐久性 価格の安さ

 

以上の4点から、このパーツはとてもおすすめのものだと思います!

 

 

あとがき

今回は、初めて外装パーツについてのレビューをしました。

 

スポーツカーなら、やはりかっこよくカスタムしたいですよね!

でもそんなにお金がない、

そういった方でもどんどんカスタムしていけるような、“格安”“コスパ最強”のパーツ、アイテムをこれからもどんどん紹介していきますので、ぜひご覧ください!

 

 

コメントや、質問はSNS(Instagram)の方で受け付けています!

愛車の写真もどんどん上げていきますので、ぜひフォローしてください!

 

次の記事も外装パーツについて紹介していきたいと思います!

是非、次の記事も読んでいただけるとうれしいです! 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

↓インスタのアカウントはこちら↓

https://www.instagram.com/xxv_maxfullspeed_vxx/?hl=ja

 

 

洗車の仕方

こんにちは!

 

ご覧いただきありがとうございます!

 

ざっと、私の自己紹介をさせていただきます。

 

20歳サラリーマンで、趣味で愛車「86」をカスタムしています!その際に使ってよかったと思ったパーツアイテムを、このブログで紹介していきます!

と、自己紹介はこの辺にして

 

今回は、前回の宣言通り「洗車の流れ」についてお話していきたいと思います!

 

使用するアイテムは、前回の投稿で紹介したアイテムたちを使用するので、

参考にされる方はぜひ使用してみてください!

 

https://maxfullspeed.hatenablog.com/entry/2020/10/28/194410

 

ではさっそく本文に入っていきます。

 

まず、大まかな作業の流れを説明します。

 

  • 外装水洗い
  • 外装シャンプー洗い
  • 外装拭き上げ
  • 外装仕上げ
  • 内装掃除機
  • 内装拭き上げ

 

私は、以上の流れで洗車をします。

各作業ごとに解説していきます!

 

  • 外装水洗い

まずはワイパーを上げ、ボディーを軽く水洗いしていきます。

ワイパーを上げる目的としては、ワイパー部分に水がたまり、水垢が付くのを防ぎます。

 

この水洗いでは、泥、虫、鳥フンなどの、大きな汚れを洗い流します。

 

流さないまま、シャンプーで洗い始めてしまうと、泥の粒などでボディーに傷がついてしまいますので、大きな汚れはしっかり落としてください。

 

大きな汚れを流しきったら、次の作業へ進みます。

 

 

  • 外装シャンプー洗い

水洗いで大きな汚れが落ちたら、カーシャンプーを使用して洗っていきます。

おすすめのカーシャンプーやスポンジについては、前回の記事をご覧ください。

 

シャンプーは希釈して使用するものがほとんどだと思いますので、水で薄める際は勢いよく薄め、しっかり泡立ててください。

 

しっかりできた泡をスポンジにとり、ボディーを洗っていきます。

が、この時に注意していただきたいのが、ボディーを洗う強さです。

 

しっかり汚れを落とそうと、力を入れてこする方がいらっしゃいますが、それだと傷がついてしまいます。

 

ですので、ボディーを洗い際は優しく、なでるように洗っていくのが良いでしょう。

 

力を入れすぎずに汚れをしっかり落とすためには、きめ細やかな泡で洗車することが必要です。

シャンプー選びの際は、泡立ちの良さも視野に入れておいてください。

 

洗車をする際は、一度に全体を洗うのではなく部位ごとに 洗う→流す を繰り返すことをおすすめします。

 

理由は、シャンプーが付いたまま乾いてしまうとしみになってしまいます。

ですので、なるべく早く流すようにしましょう。

 

洗う部位の順番についても紹介します。

 

基本は、掃除と一緒で「上から下」へ洗っていきます。

 

洗車で特殊なのは、ガラスは後回しにするということです。

ですので、洗車の順番としては、

 

ボディー(上から下) 

タイヤ、ホイール 

ガラス

 

となります!

 

なぜガラスをなるべく最後にするかと言いますと、

ガラスは水垢がつきやすいです。

 

ですので、前半に洗って拭き上げまでに時間が経つと、

大量の水アカがついてしまうのです!

 

それを防ぐために、ガラスはなるべく拭き上げ直前に洗いましょう。

 

  • 外装拭き上げ

ボディーを洗い、シャンプーをきれいに流し終えたら速やかに拭き上げ作業へと移動します!

 

速やかに移動する理由は、水垢をつけないためです。

拭き上げも、基本「上から下」へ行っていくのですが、ルーフの次にガラスを拭くようにしてください。

 

とにかくガラスに水がついている時間を短くしましょう。

 

拭き上げの際も、ボディーに傷がつかないように、なるべく優しく拭き上げてください!

 

拭き上げ作業をまとめると、

・ガラス優先

・傷がつかないようにやさしく

・水垢が付く前に拭ききる

 

です!

 

  • 外装仕上げ

拭き上げが完了したら、ボディーの仕上げを行っていくのですが、私の場合は「ワックスインシャンプー」を使用しているので、特に作業はしません。

 

するとしたら、タールやピッチ汚れがあった場合に、コンパウンドで磨く程度です。

 

ワックスがけをする際は、この段階で行ってください。

 

  • ⑥内装掃除

外装と内装の順番はどちらでも構いません。

特に理由はありませんが、私は外装を先に洗います。

 

内装でまずは、大きなごみを掃除機で吸い取り、小さなホコリをその次に拭き取ります。

 

特殊な手順などがあるわけではないので、細かい説明は省略します。

 

 

あとがき

以上が私の洗車の流れになります!

 

いくつか注意していただきたい点を紹介させていただいたので、参考にされる際は、確認していただきたいと思います。

 

前回紹介させていただいた、洗車アイテムも併せてご覧いただけると、

皆さんの愛車を、今まで以上にきれいに保つことができると思います!

 

洗車機や、業者に洗車をしてもらうのもいいですが、お金が結構かかってきます。

 

それに、自分で自分の「愛車」を洗車すると、どんどん愛着がわいてきます!

 

“手洗い洗車”はいいことづくめなので、ぜひ皆さんの愛車も手洗いで洗車してみてはいかがでしょうか!

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

次回の投稿もよろしくお願いします。

 

↓インスタのアカウントはこちら↓

https://www.instagram.com/xxv_maxfullspeed_vxx/?hl=ja

洗車アイテム5選

こんにちは!

 

いつも投稿を見てくださっている方、ありがとうございます。

 

いつも通りパーツレビューをしていこうと思うのですが、今回はいつもとちょっと違ったパーツレビューをしていきたいと思います

 

 

今回は、ズバリ「洗車」についてです!

 

車好きなら誰もがするであろう「洗車」で、自分が使っているアイテムを紹介していきたいと思います。

 

洗車のやり方については、また後日お話していこうと思います!

 

 

では早速お話していきます。

 

 

まず、皆さんが「洗車」を行う際は、“手洗い”ですか、それとも“洗車機”ですか。

 

私はもちろん“手洗い”です。

車好きの方なら、ほとんどの方が“手洗い”かと思いますが、時間がないときや、洗車スペースの都合で、洗車機を使用される方もいらっしゃるかと思います!

 

この記事では、“手洗い洗車”を中心に、“洗車機”を使用した場合でも役に立つアイテムを紹介していきたいと思います!

 

 

ではさっそく紹介していこうと思います!

 

 

私が洗車するときに使いアイテムは、下記の5種類です。

 

洗剤 ・スポンジ ・タオル ・ブラシ ・掃除機

 

この5種類のアイテムごとで、私が使用してよかったものを紹介します。

 

〇洗剤(カーシャンプー)

ボディーにコーティングをしている方は、洗剤を使わず水洗いのみの方もいらっしゃるかと思いますが、最近ではボディーコーティングしてある車にも使用できるカーシャンプーがあります。

 

その中でもおすすめなのが、「シュアラスター」のカーシャンプーです。

全部で5種類、使用する車に合わせて選ぶことができます!

 

f:id:MaxFullSpeed:20201028191552p:plain

シャンプー

 

5種類の中でも私は、ワックスインシャンプーを使用しています。

洗車とワックスがけを同時にできるので、お手軽に洗車をすることができます。

 

じっさいに、このシャンプーで洗車する前と後では、ボディーの撥水性が歴然と違います!

 

SurLuster シュアラスター ワックスシャンプー 850ml 希釈タイプ・豊カナ泡立チ S-31

価格:776円
(2020/10/28 19:29時点)
感想(0件)

このワックスインシャンプーはコーティング車には使用できませんが、コーティングしてなくて、洗車とワックスがけを同時に行いたい!という方にはぜひ使っていただきたいカーシャンプーです。

 

洗車は品質の高いシュアラスターのシャンプーで優しく洗おう – SurLuster(シュアラスター)オフィシャルサイト

 

〇スポンジ

次はスポンジです。 スポンジは何でもいいやとこだわりを持たない方が多いかと思います。

自分もそうでした。

しかし、それは大きな間違いです!

 

スポンジは、洗車で一番気を使うべきアイテムです!

なぜかといいますと、スポンジは直接ボディーにふれるアイテムです。

質の悪いスポンジを使用してしまうと、ボディーに傷がついてしまう可能性があります。

 

せっかくきれいにしようと洗車をするのに、洗車後に傷だらけになってしまっては元も子もありません。

 

ですので、泡立ちが良い、質のいいスポンジを使用してください。

 

今までスポンジなんて気にしたことないという方に、私が使用しているお勧めのスポンジを紹介します!

 

  

私は通常のスポンジと、手袋のような形状のアイテムの2種類を使用しています!

2枚目の手袋型は、Rの部分や、隙間でも洗いやすいためとても重宝しています。

 

www.surluster.jp

 

prostaff-jp.com

 

〇タオル

洗い終わって水で流し終えたら、次にする作業としては吹き上げ作業です。

水滴がついたままだと“水アカ”になってしまうので、しっかり吹き上げを行ってください。

 

このアイテムは、“洗車機”を使用される方にも、ぜひ使っていただきたいアイテムとなります!

ので、ぜひ参考にしてみてください。

 

私は、「ガラス用」「ボディー用」「内装用」「ホイール用」と分けて吹き上げを行っています。

 

「ガラス用」「ボディー用」に使用するのは「セーム布」です。

普通のタオルと比べ、吸水性がずば抜けています。

普通のタオルで拭くとライン状に水が残ってしまい、うまく拭き取れません。

 

しかし、「セーム布」を使用するときれいに水滴を残さず拭ききれるので、水垢が付きません!

ぜひ使用してみてください!

 

そうじの神様 洗車吸水セーム ( 洗車クロス 洗車タオル 吸水クロス 吸水力 絞る 繰り返し 使える 穴あき加工 水滴 ふき取り マイクロファイバー 傷つきにくい 洗車 )

価格:1,320円
(2020/10/28 19:33時点)
感想(0件)

「内装用」として使用しているものは、スポンジで紹介した手袋型のアイテムの内装用です。

 

この手袋型洗車アイテムは、いろいろな種類があるので、使用する場所に合わせて選んでみてください!

f:id:MaxFullSpeed:20201028193835p:plain

アニマル洗車グッズ

 

prostaff-jp.com

 

内装用は、マイクロファイバー素材となっており、ダッシュボードなどについたホコリや、ナビについた指紋など、様々なところをきれいにしてくれます!

さらに、手袋型なので、狭い隙間や特殊な形状の多い車内で活躍すること間違いなしです!

 

PROSTAFF(プロスタッフ) 車内掃除グッズ 車内用グローブ コアラの手 P97

価格:1,401円
(2020/10/28 19:35時点)
感想(0件)

 

〇ブラシ

ブラシは、主にホイールを洗う時に使用します。

ボディーに使用すると傷がついてしまうので、使用しないでください。

 

ホイールは地面との距離が近く、一番汚れが付く場所でもあります。

外見でも目に付く場所なので、しっかり洗い、きれいに保ってください!

 

ホイールの汚れは、などの頑固な汚れが多いです。

ですがあまり硬すぎるブラシを使用すると、ホイールに傷がついてしまいますので、専用のちょうどいい硬さのブラシを選択してください!

 

私が使用しているのはこちらです。

 

ホイールブラシ 車 洗車 ツール カーメイト C155 パープルマジック ホイールブラシ サーキュラー 洗車 洗車グッズ カーケア用品 carmate

価格:1,320円
(2020/10/28 19:40時点)
感想(0件)

 

シンプルで不便なく使えます。

 

〇掃除機

掃除機に関しては、家で使用しているものでかまいませんが、より使いやすさを重視するなら、

充電式のハンディータイプがおすすめです。

一応、使用しているものを紹介します。

 

ダイソン dyson ハンディクリーナー[パワーブラシ/コードレス]「Dyson V7 Trigger」 HH11 MH

価格:28,010円
(2020/10/28 19:42時点)
感想(0件)

 

あとがき

私が使用している洗車アイテムを紹介してきましたが、いかがでしたか?

 

雨が降ったりせずとも、走っていると車は汚れます。

さらに、洗車した後は、ほぼ確実に雨が降ります。

なぜかわかりませんが、せっかく洗った後には雨が降り、汚れます。

 

でも車好きなら自分の愛車はきれいにたもちたいですよね。

 

洗車をまめにする人こそ、洗車アイテムにはこだわっていただきたいです。

どうせ消耗品だからと言って、質の悪いアイテムを使用すると、車が傷ついてしまう可能性があります。

せっかく洗っても傷がついてしまっては意味がありません。

 

ですので、愛車のためにもアイテムはケチらず、質のいいものを使用してあげてください!

 

次の投稿では、私なりの洗車のルーティーンを紹介していこうと思います!

ぜひご覧ください!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

https://www.instagram.com/xxv_maxfullspeed_vxx/?hl=ja

 

【あおり運転対策】ミラー一体型ドライブレコーダー

こんにちは!

前回に引き続き、カー用品の紹介をしていこうと思います。

 

まずは、自己紹介からさせていただきます!

20歳の社会人2年目です。給料のほぼ全額を車につぎ込むレベルで、車にはまっています。

愛車はTOYOTA 86」です。愛車の写真はInstagramに投稿しているので、よかったら見に来てください!

 

自己紹介はこの辺にして、さっそく本文に入っていこうと思います!

 

 

本日お話しする車いじりは、ドライブレコーダーです!

今の時代はETCと同等以上に必要とされている設備です。

 

車の事故は加害者側だけでなく、被害者側になる可能性が十分にあります。

十分というか、半分は被害者側です。

そして、悔しい思いをするのは被害者側です。

 

そんな事故の時に、過失割合などの部分で自分を守ってくれるのがドライブレコーダー

です。

前後撮影できるもの車内まで録画できるものGセンサーによって、駐車中も撮影できるもの

など、たくさんの「ドライブレコーダー」が存在します。

今回はそんなたくさんの種類があるドライブレコーダーから、私が購入し、約1年使用し、とても良いと感じている商品について、紹介していこうと思います。

 

その「ドライブレコーダー」とは、ズバリ「ミラー一体型ドライブレコーダーです。

 

ミラー一体型とはどんなものなのか、楽天などに出品されている画像がわかりやすいかと想いますので、下部から見てみてください! 

 

ドライブレコーダー ドラレコ 前後 2カメラ ミラー一体型 純正ミラー風 屋外設置対応 夜視機能搭載 常時録画 衝撃録画 GPS付属 タッチパネル 煽り運転防止 駐車監視対応 前後フルHD高画質 AUTOVOX V5 Pro

価格:39,800円
(2020/10/26 22:41時点)
感想(2件)

こんな感じです。

名前の通り、ルームミラーとドライブレコーダーが一体化しているものです。

 

このドライブレコーダーは、前後を撮影するもので、後ろを撮影している映像をリアルタイムで液晶画面に映し出し、ルームミラーの役割としても、使用できるというものです!

 

では、私が納車から約1年、「ミラー一体型ドラレコ」を使用して思ったこと、メリットやデメリットをお話していきたいと思います。

 

まずはメリットについてです。

見やすい

前後撮影なので、万が一の際も安心

操作性が良い

 

まずは、なんといっても見やすいです。

後部座席に人が乗っていても視界に入りませんし、ミラーだと視界がリアガラスの部分のみと制限されますが、カメラの映像なので、120度近くの範囲を見ることができます。

 

雨の日に水滴がついて見にくいなんてことはありませんし、夜でも、カメラの解像度が高いため、肉眼以上にはっきり見ることができます

この、見やすさが1番のメリットです。

 

操作性に関しても、通常のドラレコに比べて液晶がとても大きいため、映像の確認や諸設定など、とても操作がしやすいです。

画面もタッチパネルなので、スライド操作でカメラの向きを変えたり、操作性の良さも、とても大きなメリットです。

 

ですが、もちろんメリットだけではありません。

ここからはデメリットについてもお話していきます。

設置難易度

タイムラグ

 

まずこれは普通のドラレコも同じですが、電源を取ったり、後ろのカメラの配線をしたりと、素人DIYでは少々厳しい戦いになる可能性があるので、デメリットに上げさせていただきました。

 

ただ、これは一般的な前後撮影ドラレコと大差のない作業ですので、大きなデメリットというわけではありません。

 

一番皆さんが気になる点はやはり、タイムラグ映像の質ですよね。

ミラーの場合は、写しているだけなので画質であったしタイムラグというのは全く関係ありません。

 

ですが、「ミラー一体型ドラレコ」はカメラの映像を映しているので、ほんの少しですが、タイムラグがあります。

ほんの少しです。言われないと気付かない程度です。イメージとしては、スマホで写真を撮るときに画面越しで被写体を見ているくらいです。

ほぼ気にならないので、タイムラグは気にせず使用できます。

 

映像の質は、メリットでもお話ししましたが、むしろメリットなのです。

特に夜間は、肉眼より明るく見えるので安全です。

 

ドライブレコーダー ドラレコ 前後 2カメラ ミラー一体型 純正ミラー風 屋外設置対応 夜視機能搭載 常時録画 衝撃録画 GPS付属 タッチパネル 煽り運転防止 駐車監視対応 前後フルHD高画質 AUTOVOX V5 Pro

価格:39,800円
(2020/10/26 22:33時点)
感想(2件)

 

ざっとメリット、デメリットをお話してきましたがいかがだったでしょうか。

 

最新の車だと、デジタルルームミラーをオプションで設定できる車種も増えてきています。

 

じっさい、肉眼より鮮明に見えて、視界も広くなるのでドライブレコーダーを購入される際は、ぜひ「ミラー一体型」の購入を検討してみてください。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

今後も車パーツをどんどん紹介していきますので、そちらもご覧ください。

 

SNSでは愛車の写真をアップしています。

DMでの質問も受け付けておりますので、お気軽に足を運んでみてください。

 

https://www.instagram.com/xxv_maxfullspeed_vxx/?hl=ja

 

ありがとうございました。

 

ドライブレコーダー ドラレコ 前後 2カメラ ミラー一体型 純正ミラー風 屋外設置対応 夜視機能搭載 常時録画 衝撃録画 GPS付属 タッチパネル 煽り運転防止 駐車監視対応 前後フルHD高画質 AUTOVOX V5 Pro

価格:39,800円
(2020/10/26 22:33時点)
感想(2件)

愛車DIY ランプ類のLED化

こんにちは!

初投稿です、ご覧いただきありがとうございます!

 

ざっと自己紹介させていただきます。

 

私は、現在社会人2年目20歳です!

最近の趣味は、車いじりで、愛車に給料全額つぎ込むほどです!

そのほかにも趣味が多く、多趣味なのでほかの投稿も見ていっていただければと思います!

 

今回は、私なりの“車いじり論”ではありませんが、どんな感じで車いじりをしているのか紹介していきたいと思います!

 

まず、私の車両の紹介としては、「TOYOTA 86」の前期モデルです。グレードはGとなっています。

 

ディーラー中古車で購入し、納車からそろそろ1年が経とうとしている所です!

購入時は何もパーツが付いていない、どノーマルでした!

そこから1年でどこまで進化したのか、紹介していきたいと思います。

 

だらだらと話してもしょうがないので、さっそくパーツ紹介です!

 

車両を購入してまずどこからいじったのか、それはズバリ「電装系」です!

 

電装系と言っても、アンダーネオン内装LED打ち換えのようなドレスアップではありません。

 

ヘッドライト」「ウインカー」「ブレーキランプ」「ナンバー灯」「ルームランプ」「バックランプ

 

といったライト類です!

 

私の場合は、ほとんどが豆電球でいかにも“中古車”という印象が強かったです。

 

そこで、少しでも愛車をかっこよくしよう新しい車によみがえらせよう!

ということでランプ類をLEDに交換したのが車いじりのスタートでした!

 

電球を引っこ抜いて付け替えるだけなので、知識も技術もいりません!

誰でも簡単に交換できますし、何より車がかっこよく見えます!

 

そして、電球に比べてLEDは明るいので、視界が良好になり、安全に運転することができるようになります!

 

新車登録の時にLEDパッケージにしたから関係ないと思っているそこのあなた。

 

 ほんとにその明るさで満足していますか?

そして、全部LEDですか?

 

LEDパッケージで購入しても、「ナンバー灯」「ルームランプ」「トランクルームランプ」

などは電球のままの車が、結構多いのです。

 

ですので、LEDパッケージだからと油断せずに、しっかり愛車をかっこよくしてあげてください!

 

と、肝心のレビューがまだでしたね。

 

文字で書くより、写真の方がわかりやすいと思うので写真はります!

 

f:id:MaxFullSpeed:20201023213827j:plain

ライセンス・ビフォー

 

f:id:MaxFullSpeed:20201023213831j:plain

ライセンス・アフター

f:id:MaxFullSpeed:20201023213942j:plain

バックランプ



こんな感じです!

電球と比べると明らかに明るいですし、新しい車に見えてかっこいいですよね!

 

ご覧いただいた通りです。

細かいレビューをせずとも、交換するメリットが伝わったかと思います!

 

ぜひ皆さんの愛車も、LEDでドレスアップしてあげてみてください!

 

私がLEDのバルブを購入したサイトを添付しておきます。

 

 

最後に、取り付ける際の注意点を2つお伝えします。

 

1つ目、電球を取り外す際、めちゃくちゃ熱いです!少し冷ましてから作業してください。

 

2つ目、電球に比べてLEDは消費電力が少ないです。それによって、ウインカーを電球からLEDバルブに交換すると、ハイフラ化してしまう場合があります。

(ハイフらとは、ウインカーの点滅が通常より早くなる現象)

 

その対策として、ハイフラ防止となっているバルブを使用するか、ハイフラ対策のウインカーリレーなどを使用する必要があります!

 

先ほど添付したショップのバルブは、ハイフラ防止となっています。

すでに別のバルブを購入してしまったという方は、ウインカーリレーのみの販売もありますので、必要な場合は購入してみてください!

 

 

なんと今なら、上記のダイレクトショップから購入すると、8%オフ!

会員ならさらに4%オフで合計12%オフとなります。

 

ぜひこの際に、お手頃なお値段で愛車をかっこよくしてあげて下さい!

 

 

まだまだ紹介してないパーツが大量にありますので、今後もご覧いただけると幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

https://www.instagram.com/xxv_maxfullspeed_vxx/?hl=ja