MaxFullSpeedのつぶやき

カー用品について書いていきます!

洗車の仕方

こんにちは!

 

ご覧いただきありがとうございます!

 

ざっと、私の自己紹介をさせていただきます。

 

20歳サラリーマンで、趣味で愛車「86」をカスタムしています!その際に使ってよかったと思ったパーツアイテムを、このブログで紹介していきます!

と、自己紹介はこの辺にして

 

今回は、前回の宣言通り「洗車の流れ」についてお話していきたいと思います!

 

使用するアイテムは、前回の投稿で紹介したアイテムたちを使用するので、

参考にされる方はぜひ使用してみてください!

 

https://maxfullspeed.hatenablog.com/entry/2020/10/28/194410

 

ではさっそく本文に入っていきます。

 

まず、大まかな作業の流れを説明します。

 

  • 外装水洗い
  • 外装シャンプー洗い
  • 外装拭き上げ
  • 外装仕上げ
  • 内装掃除機
  • 内装拭き上げ

 

私は、以上の流れで洗車をします。

各作業ごとに解説していきます!

 

  • 外装水洗い

まずはワイパーを上げ、ボディーを軽く水洗いしていきます。

ワイパーを上げる目的としては、ワイパー部分に水がたまり、水垢が付くのを防ぎます。

 

この水洗いでは、泥、虫、鳥フンなどの、大きな汚れを洗い流します。

 

流さないまま、シャンプーで洗い始めてしまうと、泥の粒などでボディーに傷がついてしまいますので、大きな汚れはしっかり落としてください。

 

大きな汚れを流しきったら、次の作業へ進みます。

 

 

  • 外装シャンプー洗い

水洗いで大きな汚れが落ちたら、カーシャンプーを使用して洗っていきます。

おすすめのカーシャンプーやスポンジについては、前回の記事をご覧ください。

 

シャンプーは希釈して使用するものがほとんどだと思いますので、水で薄める際は勢いよく薄め、しっかり泡立ててください。

 

しっかりできた泡をスポンジにとり、ボディーを洗っていきます。

が、この時に注意していただきたいのが、ボディーを洗う強さです。

 

しっかり汚れを落とそうと、力を入れてこする方がいらっしゃいますが、それだと傷がついてしまいます。

 

ですので、ボディーを洗い際は優しく、なでるように洗っていくのが良いでしょう。

 

力を入れすぎずに汚れをしっかり落とすためには、きめ細やかな泡で洗車することが必要です。

シャンプー選びの際は、泡立ちの良さも視野に入れておいてください。

 

洗車をする際は、一度に全体を洗うのではなく部位ごとに 洗う→流す を繰り返すことをおすすめします。

 

理由は、シャンプーが付いたまま乾いてしまうとしみになってしまいます。

ですので、なるべく早く流すようにしましょう。

 

洗う部位の順番についても紹介します。

 

基本は、掃除と一緒で「上から下」へ洗っていきます。

 

洗車で特殊なのは、ガラスは後回しにするということです。

ですので、洗車の順番としては、

 

ボディー(上から下) 

タイヤ、ホイール 

ガラス

 

となります!

 

なぜガラスをなるべく最後にするかと言いますと、

ガラスは水垢がつきやすいです。

 

ですので、前半に洗って拭き上げまでに時間が経つと、

大量の水アカがついてしまうのです!

 

それを防ぐために、ガラスはなるべく拭き上げ直前に洗いましょう。

 

  • 外装拭き上げ

ボディーを洗い、シャンプーをきれいに流し終えたら速やかに拭き上げ作業へと移動します!

 

速やかに移動する理由は、水垢をつけないためです。

拭き上げも、基本「上から下」へ行っていくのですが、ルーフの次にガラスを拭くようにしてください。

 

とにかくガラスに水がついている時間を短くしましょう。

 

拭き上げの際も、ボディーに傷がつかないように、なるべく優しく拭き上げてください!

 

拭き上げ作業をまとめると、

・ガラス優先

・傷がつかないようにやさしく

・水垢が付く前に拭ききる

 

です!

 

  • 外装仕上げ

拭き上げが完了したら、ボディーの仕上げを行っていくのですが、私の場合は「ワックスインシャンプー」を使用しているので、特に作業はしません。

 

するとしたら、タールやピッチ汚れがあった場合に、コンパウンドで磨く程度です。

 

ワックスがけをする際は、この段階で行ってください。

 

  • ⑥内装掃除

外装と内装の順番はどちらでも構いません。

特に理由はありませんが、私は外装を先に洗います。

 

内装でまずは、大きなごみを掃除機で吸い取り、小さなホコリをその次に拭き取ります。

 

特殊な手順などがあるわけではないので、細かい説明は省略します。

 

 

あとがき

以上が私の洗車の流れになります!

 

いくつか注意していただきたい点を紹介させていただいたので、参考にされる際は、確認していただきたいと思います。

 

前回紹介させていただいた、洗車アイテムも併せてご覧いただけると、

皆さんの愛車を、今まで以上にきれいに保つことができると思います!

 

洗車機や、業者に洗車をしてもらうのもいいですが、お金が結構かかってきます。

 

それに、自分で自分の「愛車」を洗車すると、どんどん愛着がわいてきます!

 

“手洗い洗車”はいいことづくめなので、ぜひ皆さんの愛車も手洗いで洗車してみてはいかがでしょうか!

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

次回の投稿もよろしくお願いします。

 

↓インスタのアカウントはこちら↓

https://www.instagram.com/xxv_maxfullspeed_vxx/?hl=ja